グランディア

グランディア シリーズ
サイトマップ プライバシーポリシー
  大進建設株式会社
グランディア HOME 会社概要 防犯モデルマンション マンション購入のススメ グランディアQ&A マンション用地募集 グランディアシリーズ お問い合わせ・資料請求
グランディア トップ >> 防犯モデルマンション

防犯モデルマンション

  大進建設(株)の分譲マンション「グランディア道後」が、愛媛県防犯モデルマンションの第一号として認定され、平成16年9月1日に認定書とプレートの交付が実施されました。
  防犯モデルマンションとは、(社)愛媛県防犯協会連合会が定める「防犯モデルマンション審査基準」に適合する建物です。(審査基準などの詳細は(社)愛媛県防犯協会連合会のホームページからご覧頂けます。)
  3階建て以上の共同住宅が対象で、認定までには一級建築士や防犯設備士などからなる審査委員により、書面審査や数回に渡る現地調査が行われます。審査では、防犯カメラの設置やピッキング対策錠の設置など必須の56項目と、防犯に望ましいとされる推奨14項目に適合しているかどうかチェックされます。

愛媛県防犯モデルマンション審査基準の概要(抜粋)

  • 道路等から見通しが悪い玄関部分は、防犯カメラを設置しているか
  • 玄関扉は、内部及び外部から容易に見通せるガラス構造となっているか
  • 共用部分のエレベーターホールは、管理人室等周囲からの見通しが容易か
  • エレベーター内部は、防犯カメラ、通報装備、吹鳴装置が設置されているか
  • 共用廊下及び階段で、各住戸のバルコニー等に近接する部分については侵入しにくい構造になっているか
  • 共用の廊下及び階段は、夜間も人を識別できる照明が設置されているか
  • 駐輪場・駐車場の屋根を足場にして、上階に上がれない構造になっているか
  • 通路は、夜間も人を識別できる照明が設置されているか
  • 防犯カメラの設置場所、設置場所の照明、台数等に問題はないか
  • ゴミ置場は、他の部分と塀等で区画するとともに、照明設備を設置しているか
  • 扉の施錠部は、ピッキング、破壊等が困難な構造になっているか
  • 侵入の危険性がある住戸の各窓ガラスは、防犯フィルム、強化ガラス等を使用しているか
  • バルコニーで、手摺等を利用した侵入が容易な位置にあるものは面格子の設置など侵入防止に有効な構造となっているか
(ほか全70項目)
防犯マスコット「CPくん」
防犯マスコット「CPくん」

愛媛県防犯モデルマンション認定プレート
認定プレート

認定証
認定証

▲ Page top

各戸の防犯設備


  住戸の玄関扉はスチール製などで、デットボルト(かんぬき)
が外部から見えない構造であることが必須条件です。錠は耐ピッキング性能5分以上で、補助錠とドアスコープ、ドアチェーンなども必須です。サムターン防止対策錠が設置されていない場合は、鍵穴の位置から扉の最上部までガードプレートがなくてはなりません。 また外部及び管理人室と通話可能なインターホンなどの設置も必須条件です。
住戸窓の面格子
住戸窓の面格子
玄関扉 錠 インターホン
住戸の玄関扉にはカメラ付きインターホンと二重ロックを採用

▲ Page top

死角を無くす


  共用玄関扉は内外から見通せる構造のオートロックで、防犯カメラの設置が必須条件です。メールコーナーやエレベーターホール、エレベータ内部も見通しの確保か防犯カメラの設置が必須です。また全ての場所で、人の顔や行動を識別できる明るさが求められます。

共用部分 共有玄関扉 共用部分 防犯カメラ
ガラス壁の多用によって死角が無くなり、建物の内外から見渡しやすく成っています。 死角になる部分には防犯カメラ
を設置。

▲ Page top

侵入を防ぐ


  共用廊下やバルコニーに面した、人の侵入が考えられる窓には、面格子や防犯ガラスなどの侵入防止対策が必須条件です。

写真 写真 写真 写真
非常階段・共用廊下への侵入を防ぐため防御柵やスクリーンを設置。 樋からの侵入を防ぐ格子を設置。

▲ Page top

 
Copyright ©  グランディア. All Right Reserved.